■関係団体等へのリンク ■各種資料 ※富山県手話言語条例に基づく手話普及活動促進事業としての「出前手話講座」開催しています。費用は無料でできます。ぜひお問い合わせ、ご相談下さい。→案内と申込書 案内チラシ ※共同募金助成事業として、富山県手話言語条例の手話言語翻訳動画を作成しました。 第1条:目的 第2条:定義 第3条:基本理念 第4条:県の責務 第5条:県民等の役割 第6条:事業者の役割 第7条:施策の策定、推進等 第8条:相談及び意思疎通の支援体制の整備 第9条:手話による情報発信等 第10条:観光旅行者等への対応 第11条:手話通訳者の確保、養成等 第14条:学校における手話の普及等 第15条:手話に関する調査研究 ※富山県手話言語条例制定啓発パンフレットができました。 印刷されたものは富山県聴覚障害者センターにもあります。 ※富山県手話言語条例が平成30年3月23日に成立しました。4月1日施行しました。 → 富山県のホームページ手話の普及等について →富山県手話言語条例全文 ※滑川手話言語条例が平成29年3月23日成立しました。施行は4月1日。条文はこちら ※平成27年8月27日〜28日に全日本ろうあ連盟手話言語法制定推進運動本部主催の 全国集会に参加、国会議員の先生方と面会しました。→報告 ※県内手話サークル紹介(2019年3月版)
|
|||